今、買うべき一押しのボクサーパンツはこちら
おすすめグッズ

GUNZE(グンゼ)メンズ肌着|YGダブルホットは暖かさと着心地を両立したおすすめインナー

スポンサーリンク

秋・冬におすすめのメンズ肌着、グンゼ|YGダブルホットをレビューします。

寒い季節、暖かくて着心地のいいインナーを探していませんか?

 

まさし
まさし
ぼくのイチオシは、確かな品質の肌着メーカーグンゼのYGダブルホット

YGダブルホット4つのおすすめポイント

  1. 綿(コットン)100%のやさしい肌ざわり
  2. 汗をよく吸収して快適な着心地
  3. 抗菌防臭加工で臭いもバッチリ対策
  4. Yシャツからはみ出さない9分袖タイプ

ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く活躍します。

長袖が必要な季節のインナーはこれで決まり!

 

まさし
まさし
ビジネスマンや普段着におすすめです。

サイズもM・Lと試して、失敗しない選び方まで詳しく解説しています!

じっくりと読んでみてくださいね♪

 

▼買ってよかったおすすめインナー▼

GUNZE(グンゼ)メンズ肌着|YGダブルホット レビュー

 

まさし
まさし
見た目からレビューしていきます。

グンゼ|YGダブルホットのデザイン

グンゼYGダブルホットのグレー

Yシャツのインナーとしても着れるようにVネックを購入しました。

もちろんクルーネック(丸首)もあるので、お好みで使い分けができますよ♪

 

まさし
まさし
見た目はシンプルな綿の肌着って感じですね。

カラーは6種類と豊富。

  1. ホワイト
  2. ブラック
  3. 杢グレー
  4. ダークブルー
  5. ネービーブルー
  6. ブルーグリーン

ビジネスの定番ホワイトをはじめ、カジュアルまで着こなせるラインナップ。

 

生地は厚手で肌ざわりはなめらか。

ぺらぺらではなくしっかりした生地感

 

Yシャツのインナーとして着てみました。

グンゼYGダブルホットでYシャツを着た様子Vネックならノーネクタイでもインナーは見えません

見た目は可もなく不可もなく。

 

まさし
まさし
ビジネスとカジュアルどちらでも利用できるデザインだと感じました。

ビジネスシーンでの利用ならVネックがおすすめ!

 

グンゼ|YGダブルホットのサイズ表(着丈も調べました)

画像引用:Amazon

 

まさし
まさし
ウエストとバストしか載ってないサイズ表初めて見たわっ!

着丈くらいは最低でも分からないと困っちゃいますよね。

公式サイトにも着丈が書いてなかったので、電話して確認しました!

グンゼ公式のサイズ表(2019年モデル)

 
サイズMLLL
胸囲88~9696~104104~112
身長165~175175~185175~185
ウエスト76~8484~9494~104
着丈69.573.576.5

着丈は全体的に長めな印象ですね。

 

まさし
まさし
Tシャツをズボンにインすることを想定しての作りかもしれません。

身長が低い人向けのSサイズがないのは残念。

 

グンゼ|YGダブルホットのサイズ感をM・Lで比較

新品だと洗濯後の縮み具合が分からないと思ったので、数週間ほど着てから比較しています。

 

まさし
まさし
乾燥機を使用したので自然乾燥に比べ縮みが激しいです!

乾燥機使用後のサイズ変化

カラーサイズ着丈
(新品)
着丈
(乾燥後)
グレーM69.062
ブラックL73.069

以前のモデルなので2019年モデルより着丈が0.5cm短いです。

 

まさし
まさし
ブラックはLサイズを買ったけど、乾燥で縮んで新品Mサイズくらいの丈になってます!

フロント

 

サイド

 

バック

Mサイズめっちゃ縮んで袖が7分丈になってるw

乾燥機をかけた結果、ワンサイズ縮みました

 

まさし
まさし
ぼくの身長は172cm。着丈で合わせると身長が170cm前後の方はMサイズでOKですね。

 

グンゼ|YGダブルホット 失敗しないサイズの選び方

乾燥機を使用するとワンサイズ縮む

ぼくは毎日乾燥機を使用しています。

最も縮む乾燥機を使用すると、ワンサイズ縮むことが分かりました。

ただ、Amazonの口コミでは、乾燥機不使用でも「縮む」と「縮まない」両方の声があったんです…。

ということで、サイズ選びについてグンゼにい合わせました

 

グンゼに問い合わせ結果、自然乾燥→ジャストサイズでOK

 

まさし
まさし
洗濯したら自然乾燥でも縮みますか?

グンゼの人
グンゼの人
洗濯をすると若干縮みますが、形を整えて(伸ばして)干していただければ気にならない程度だと思います。

形を整えるように伸ばして干せばほとんど縮まない!

縮みを考慮してワンサイズアップを勧めることはしていない結果でした。

 

サイズ選びをまとめます。

  • 乾燥機を使用するならワンサイズアップ
  • 自然乾燥ならジャストサイズ

ぜひ参考に購入してみてください!

 

2019年モデルとの違いは何?

画像引用:Amazon

Amazonでポチろうとしたら、ネイビーブルー・ブラック・ホワイトの3色は2019年モデルがありました。

 

まさし
まさし
ぼくは旧モデルを買っていたようで、どのような違いがあるか聞いてみました!

 

問い合わせて分かったこと

旧モデルから移行している途中

ゆくゆくは2019年モデルのみの取り扱いになる

旧モデルと比べるとサイズが若干大きい

  • 着丈は0.5cm長い
  • 肩幅/身幅は2~3cm長め
  • 裄丈(袖の長さ)は2㎝長め

 

まさし
まさし
つまり、2019年モデルはすこーし大きめな作りになりました!

 

ユニクロのヒートテックからグンゼ|YGダブルホットに切り替えた理由

ユニクロのヒートテックって冬の定番ですよね。

特に意識せず「インナー = ユニクロ」って買い続けていたのですが、ふと思ったんです。

 

まさし
まさし
毎日着るし、本当に着心地がよくて納得したもの着よう!

同じような動機でボクサーパンツを履き比べたときに、綿素材が自分には合ってると分かりました。

なので、以下の3つの条件で肌着を検索。

  1. 綿素材
  2. 暖かい
  3. 着心地がいい

満たしたのがYGダブルホットだったわけですね。

 

まさし
まさし
ヒートテックにはないやさしい触感に大満足です。

 

究極の履き心地を求めて、ボクサーパンツを履き比べた記事はこちら。

人気メンズボクサーパンツ9種履き比べ!おすすめブランドや履き心地を徹底レビュー【自腹で買って9種類履き比べました!】種類やデザイン、ブランドが豊富で迷ってしまうボクサーパンツ選び。本記事があなたにピッタリのボクサーパンツ選びをサポートします。履き心地、値段(コスパ)、デザイン、各パンツの特徴など、4つの項目をメインに本音でレビューします!...

 

グンゼ|YGダブルホットの口コミや評判は?

Amazonカスタマーレビューより引用

いい口コミ

ユニクロのクルーネックは一枚千円程度ですが、ちょっと余分に払うだけでここまで質感が変わるなら断然こっちですね。
ユニクロのように手にとって触れないしそこまで売られてない商品なのが非常に惜しい。
生地は厚手、アメリカ産のコットン、形はきれいに出ます、生地も目が細かくきれい、そして値ごろ。
袋に入って売られているので、店頭で見てもなかなか質感がわからないと思う。こういう製品が標準になってほしい。

 

暖かいインナーが欲しくて購入しました。
暖かいは暖かいですが、他の方が指摘されている通りかなり厚手です。また、洗濯すると縮んで細身になり、9分袖も7~8分袖くらいになったように感じます…
もちろん素材が綿で伸縮性はあるためそこまで問題ではありません。某UNIQL◯さんのヒートテックと違い、汗をかいても吸収してくれるので総合評価としては気に入っています。

 

肌トラブルになったため素材が綿100%のこちらの商品を購入しました。それまではユニクロのヒートテックをずっと着ていたため、それとの比較となりますが、着心地はこちらの方が綿100%な分、まろやかというか優しい感じです。暖かさもほぼ同等?こちらの方が暖かい?感じでほぼ満足なのですが、1点、着丈がインナーとして着るには少し短いかなぁ。と思いました。ヒートテックに比べて10cm以上短いです。せめてあと5cmくらい長ければよかったのですが、総合的にはかなり満足です。

 

まさし
まさし
ユニクロと比較している方が多かったですね。高評価レビューの割合が多い結果でした!

 

悪い口コミ

けっこう厚みがありましたが、ユニクロのヒートテックと比べると思ったほど暖かいわけではありませんでした。値段もやすいわけではなかったので残念です。

 

洗濯したら着丈が縮みました。シャツ関係で一番嫌いなパターンです。
乾燥機などは使用していません。

 

しっかりとした作りで厚手なのでしっかりと温かい。インナーシャツというよりより柔らかいしなやかな厚手のTシャツに近い。
ただ他の人が書いているように洗濯で縮む。少しくらいだろうと高をくくって買ったが想像を大きく上回る縮みだったので気をつけて

 

まさし
まさし
低評価で圧倒的に多かったのが縮むという口コミ!

縮みに関してグンゼ公式に問い合わせた結果は先ほどお話しました。

整えて干せば問題なし!

縮みを警戒して買わないなんてもったいないです。

着心地がよくて本当におすすめですよ♪

 

グンゼ|YGダブルホットを着た感想。暖かくてやさしい着心地で買い!

乾燥機を使って縮んだ以外は、全く悪いところ見当たらないグンゼ|YGダブルホット

 

まさし
まさし
むしろ乾燥機かけたらそりゃ縮むよねw

おすすめポイントと選び方をおさらいして終わりにします。

 

YGダブルホット4つのおすすめポイント

  1. コットン100%のやさしい肌ざわり
  2. 汗をよく吸収して快適な着心地
  3. 抗菌防臭加工で臭いもバッチリ対策
  4. Yシャツからはみ出さない9分袖タイプ

 

選ぶときのポイント

  • 乾燥機を使用するならワンサイズアップ
  • 自然乾燥ならジャストサイズ

 

まさし
まさし
自然乾燥で干すときは、形を整えてるのをお忘れなく!

YGダブルホットの着心地の良さ、ぜひ体験してみてください!

スポンサーリンク