今、買うべき一押しのボクサーパンツはこちら
家電

安い4KテレビならLGがおすすめ!リビングに最適な50V型|50UM7300EJAレビュー

スポンサーリンク

大画面の4Kテレビが欲しけど価格が高くて予算オーバー

こんな悩みはありませんか?

その悩み、LGのテレビで解決できるかもしれません。

我が家が買ったLG|50UM7300EJAは50型で7万円前後。

 

まさし
まさし
国内メーカーは同スペックで10万前後なので3万円ほどお買い得ですよ♪

テレビの映りもキレイサポートもバッチリ!コスパ最高でした。

 

実際に使用してみて分かったおすすめポイントをまとめます。

7つのおすすめポイント

  1. 壁掛け対応
  2. 最新2019年モデル
  3. 4Kチューナー内蔵
  4. 国内メーカーに比べかなり割安
  5. 不具合のサポートもバッチリだった
  6. 普通に使う分には申し分ない画質と使い勝手
  7. Amazonプライムビデオ・YouTubeなどがインストールされている

国内メーカーのテレビが高いなー」と感じているあなた。

そこまでテレビの使用頻度が高くないライトユーザーのあなた。

安さも品質も妥協したくない!

そんなあなたにおすすめしたいので、じっくり読んでみてください。

LG 50V型|50UM7300EJAレビュー

まずはこのテレビに決めた背景から。

Amazonプライムビデオを見るのに最適!

リビングに設置したLG|50UM7300EJA

LG|50UM7300EJAを購入した決め手は、冒頭で書いたおすすめポイントそのまま。

一言であらわすと、「必要十分な機能が備わっていて安い!」そんなテレビです。

中でも1番の決め手になったのはこれ。

 

まさし
まさし
ズバリAmazonプライムビデオがあらかじめインストールされているから。

他にもNetflixやYouTubeがインストール済み!便利すぎ!

プライム会員のぼくは、プライムビデオで映画やアニメを視聴します。

テレビにプライムビデオがインストールされているおかげで、Fire TV Stick 4K(6,980円)を買う必要がなくなりました。お得!

created by Rinker
Amazon

Fire TV Stick 4Kは、プライムビデオの4Kコンテンツを視聴するために必要です。

比較して最後まで迷ったテレビがHisense|50E6800だったのですが、Fire TV Stick 4Kを購入しない分お得に買えるLGに決めました。

 

まさし
まさし
プライム会員ならプライムビデオがインストールされているこちらがおすすめですよ。

 

プライムビデオを見たことがない人は必見!

プライムビデオはマジでおすすめ動画配信サービスです。(愛用歴2年)

月額の利用料金は他の動画配信サービスと比べても最安!

30日間の無料体験があるのでぜひ試してみてください。

プライムビデオの詳細は別の記事で書いてます。

 

まさし
まさし
絶対に利用すべきプライムビデオの魅力が伝わってしまう記事はこちら。

Amazonプライム会員のメリット多過ぎ問題を解決!お得な特典をギュッとまとめて解説Amazonプライム会員の特典は、便利で使い勝手が最高にヤバいです。 しかーし、「プライム会員の特典が多すぎて逆によく分からん...

 

LG|50UM7300EJAのスペック 

画像引用:Amazon
方式VAパネル
サイズ113.0×66.3×8.6cm
重量11.3kg

入力端子は必要十分な数がありますね。

 

まさし
まさし
4Kチューナー内蔵モデルだから、4Kチューナーの購入は不要ですよ!

画像引用:Amazon

4Kチューナー非内蔵のモデルで4K放送を見るためには、別途4Kチューナーが必要

間違えやすいポイントなので注意しましょうね。

 

付属品

付属品のリモコンはこんな感じ。

付属のリモコン

リモコンの使い勝手はいたって普通。

プライムビデオやNetflix専用ボタンがあって、新しい時代のテレビだなーと感じました。

 

まさし
まさし
プライムビデオもサクサク動くし満足してます!

 

VAパネルのメリット・デメリット

液晶パネルについての補足。

紹介するLG|50UM7300EJAVAパネル方式を採用しています。

 

まさし
まさし
VAパネルのメリット・デメリットは?

知っておくべきだと思ったので、分かりやすいサイトを参考にしながら解説します。

液晶パネルの違いまとめ:TN / VA / IPSのメリットと弱点

「ちもろぐ」より引用

VAパネルのメリット

しっかり「黒」を表現できる。

 

まさし
まさし
黒がキレイに表現されるから映画やアニメ鑑賞に向いてる。

 

VAパネルのデメリット

視野角に不安あり!斜めから見ると白っぽく映る。

 

まさし
まさし
大人数で横に広がって見るのには向かない。

斜めからだと若干白っぽく色味が薄い感じで映ります。

個人的には↑写真のようにソファーの端から斜めに視聴しても「普通に見れるなー」という感想。

我が家は3人家族。3人なら全員が正面でテレビを見れるので、視野角について全く気になりませんでしたね。

4人くらいまでなら視野角のデメリットは限定的だと感じます。

5人以上で横に並んで視聴するなら、VAパネルではなく視野角の広がりに対応できるIPSパネルを選ぶのがおすすめ。

つまり少人数で正面から視聴するならVAパネルで十分ってことですね。

 

まさし
まさし
テレビの音質もクリアで不満なしです!間違いなく買ってよかった♪

 

日立|Wooo32型と比較(6年以上前に購入)

LGは壁掛けで使用してます

Woooは余計なフチが大きいせいか、32型だけど大きく見えますね。

薄さの比較

薄さはほとんど変わらないですね。

壁掛けにしてみてかなりスッキリした印象を持ちました!

壁掛けならテレビボードも不要で見栄えがいいですよ♪

32型から50型と大きくなったにも関わらず、重さは2kgほどLGの方が軽くなりました。

 

まさし
まさし
大画面の壁掛けテレビで映りも満足してます!買ってよかったです♪

 

これからテレビを買うなら絶対に壁掛けがおすすめ

今回のテレビから初めて壁掛けにしました。

 

まさし
まさし
結論から言うと、超絶おすすめです!

壁掛けテレビのメリット

  1. テレビボードが不要
  2. テレビが転倒しにくい
  3. 圧倒的に見栄えがいい

テレビボード周りにホコリが溜まったりすることもなく、壁掛けにして大正解でした。

壁掛けに必要な道具や取り付け方法は別記事で解説しています。

ぜひ読んでみてください。

テレビを壁掛けで設置!取り付け方や必要な金具、配線を隠すためのポイントをまとめました壁掛けテレビって見栄えもよくシンプルでかっこいいですよね。 「でも取り付けたことないし、自分で出来るか不安...。」 こんな...

 

部屋のサイズに合わせたテレビの選び方とは?

ピンクの四角がテレビの位置

まずは我が家の配置から。

  • 16畳のリビングダイニングに設置
  • 実際に見るスペースは8畳ほど
  • テレビからソファーまでの距離は2m

この配置でちょうどいい距離でした。

 

まさし
まさし
43型のワンサイズ小さなテレビも検討していたのですが、結果的に50型にしてよかったですね。

テレビのサイズ選びに迷ったらこちらのサイトを参考にしてみてください。

【SONY公式サイト】テレビの選び方

SONY公式サイトより引用

 

LGは故障(不具合)があった場合のサポートも丁寧で適切でした

不具合で基盤を交換しているところ

実は購入して8チャンネルだけ映らない不具合があったんです…。

カスタマーサポートに連絡して、後日の出張修理になりました。

 

まさし
まさし
結論から言うと、サポートもしっかりしてて日本製じゃなくても心配いらないと感じましたね。

ご存知の方も多いと思いますがLGは韓国製です。

少なからず製品やサポートに不安があったのですが、今回の不具合はすべて日本の方が丁寧に対応してくれました。

電話口の方も、出張修理で家に来てくれた方もとても親切でしたよ♪

修理している間にLGについていろいろ質問しました

 

LGは故障や修理が多いのか聞いてみたのですが、「LGだから故障が多いってことはないですね!との回答が。

他にも、「国内メーカーもLGのパネルを採用している!」って話も聞けて、ますますLGへの安心感が増しました。

不具合がないのが1番ですが、何かあったときにどんな対応をしてくれるのか?

これが分かって本当に安心しました。

 

まさし
まさし
日本製でなくてもLGならしっかりサポートしてくれるので心配ありませんよ!

 

LG|50UM7300EJAはAmazonで買うのがおすすめ

ネットで検索してみましたが、どうやらAmazonが1番安いようです。

Amazonからの購入なら5年の長期保証に加入できて安心

「Amazonが販売、発送します。」って文言を確認してください!

延長保証の金額は、大手の家電量販店と同等かほんの少し安い程度でほぼ差はありません。

自然故障の保証がメーカーの1年から+4年延びて合計で5年の保証になります。

 

まさし
まさし
価格的にそこまで高くないので安心のため入っておくのがおすすめですよ。

 

安く買うためにAmazonのセールをチェックしよう

Amazonと言えば大規模なセールがあることで有名ですよね。

 

まさし
まさし
Amazonで買うメリットはプライムデーなどで大幅な割引で買える可能性があるところ!

実際に購入したときの注文履歴

ぼくはAmazonタイムセール祭りでかなり安く購入できました。

  • 12月のサイバーマンデー
  • 7月のプライムデー

この2つのセールは大注目!

もしここまで待てそうなら、セールで安くなったか確認してから買いましょう!

ただし、Amazonのセールはプライム会員でないと参加できない場合があるので注意!

ぜひこの機会にプライム会員への申込も検討してみてください。

とってもお得でおすすめですよ♪

Amazonプライム会員のメリット多過ぎ問題を解決!お得な特典をギュッとまとめて解説Amazonプライム会員の特典は、便利で使い勝手が最高にヤバいです。 しかーし、「プライム会員の特典が多すぎて逆によく分からん...

 

まとめ:安くてサポートもしっかりしてるからLGの4Kテレビは買い!

プライムビデオがはかどるところが本当にお気に入り♪

最後にLG|50UM7300EJAのおすすめポイントをおさらいしておきます。

おすすめポイントまとめ

  1. 壁掛け対応
  2. 最新2019年モデル
  3. 4Kチューナー内蔵
  4. 国内メーカーに比べかなり割安
  5. 不具合のサポートもバッチリだった
  6. 普通に使う分には全く問題のない使い勝手と画質
  7. Amazonプライムビデオがインストールされている

2019年11月現在で買える最新の4Kテレビでは、機能面も申し分なくかなりコスパがいいモデルだと思いますよ。

 

プライムビデオを始め、Netflix・YouTubeなどもインストールされた2019年製の最新スマートテレビ。

画質もキレイで4Kだけでなく地上波もバッチリ美しいのが使って分かりました。

初期不良のような不具合はあったものの、その後の対応は誠実でLGが信頼できると分かって一安心です。

 

まさし
まさし
国内メーカーのテレビが高くて購入を迷っている人こそ購入すべきです!

本当におすすめなのでぜひ!

▼ LG|50UM7300EJAはこちら

スポンサーリンク